オンライン整体グループ体験会
開催日時:第1回 2021年3月6日(土)start 20:00
五調の専門家達との心地よい対話動画
毎回テーマは決めず、ゆらゆらと。常にゆらゆら動いている私たちが”今”感じていることを伝え合う時間をシェアします。動画ですが、お耳だけ傾けて頂けたら。。。ラジオ感覚でお楽しみください♪
NEW!五調シリーズ 思想vol.6 2020.9.29
曹洞宗 円祥山大安寺 副住職・長岡 俊成さん
(宗)日本ムスリム協会理事・サイード佐藤さん との鼎談
「仏教とイスラム教」前編
五調シリーズ 思想vol.4 2020.9.5
国産ベチバー蒸留家 片山恵理さん
ことだま師 小松よしきさん
「 自己肯定感を上げる 」
NEW!五調シリーズ 思想vol.6 2020.9.29
曹洞宗 円祥山大安寺 副住職・長岡 俊成さん
(宗)日本ムスリム協会理事・サイード佐藤さん との鼎談
「仏教とイスラム教」後編
五調シリーズ 食事vol.4 2020.8.27
障害(生涯)TRY人
オワマルライフサポーター
「 食べること・出会いの意味 」
上野美佐穂さんとの対話
五調シリーズ 思想vol.5 2020.9.8
Cheers Touch オーナーセラピスト
「 ”私”に気付く」
福田 千明さんとの対話
五調シリーズ 思想vol.3 2020.8.4
緩和ケアの教養と哲学"神道"講師 こどだま師®︎
「 あしなてなケア命名秘話 」
小松よしきさんとの対話
五調シリーズ 思想vol.2 2020.7.10
曹洞宗 円祥山大安寺 副住職
「 禅とマインドフルネス・人とのつながり」
長岡 俊成さんとの対話
五調シリーズ 食事vol.3 2020.7.30
RINAの食医・管理栄養士 sun&moon
「 公開お食事カウンセリング 」
Suzuki Kyokoさんとの対話
開催日時:第1回 2021年3月6日(土)start 20:00
開催日時:2021年2月〜2021年11月(月1回・全10回シリーズ)
開催日時:第3期 2021年2月〜8月(月1回・全7回シリーズ)
今年後半の人とのご縁があなたの宝物になるように!願いをこめて、お楽しみイベントを企画しました💕 早めにエントリーして今から一緒に楽しみましょう〜💕
医学博士・鍼灸学修士としてケアに長年携わり、現在は国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所の研究員としてご活躍の建部陽嗣先生をお迎えしてセミナーをおこないます。
開催日時:浦和第1期2020年9月〜2021年1月(月2回・全10回シリーズ)
RINAの紹介コメント:私の"食医"である、きょうこさんの食養生コラム。栄養面だけでなく、素材選び、調理のお作法やいただき方まで行き渡る、きょうこさんの"ていねい"は、心身をきれいにするコツがいっぱいです。
「日本式緩和ケア」の教養と哲学である単元「世界の宗教の死生観」で、日本神道のレクチャーをお願いする宗教家とのやりとりだけが、なぜか進まない。なんでかな?と思っていたら、日本神話と日本語の音に滅法詳しい "こまっちゃん"こと小松よしきさんに出会いました。彼は日本人が祖先から受け継いだ尊いスピリットを思い出させてくれる素晴らしき人!